大阪出張2日目、久々に朝食を食べた。写真を撮り忘れてしまったが、ビュッフェ形式の朝食で、朝ごはんとは思えない程の量を食べた。内容は以下の通りだ。
- 白米
- 豚汁
- 温泉卵×2
- 納豆
- きんぴらごぼう
- 玉ねぎ揚げ
- サラダ🥗
- 大根おろし
- ヨーグルト
- フルーツ
- パンナコッタ
この記事は昼過ぎに書き始めたのだが、まだ昼食をとれていない。にも関わらずかなり元気である。
朝飯食えてよかった。終わり(忙しいすぎたので今日も昨日と同じ感じです)
大阪出張2日目、久々に朝食を食べた。写真を撮り忘れてしまったが、ビュッフェ形式の朝食で、朝ごはんとは思えない程の量を食べた。内容は以下の通りだ。
この記事は昼過ぎに書き始めたのだが、まだ昼食をとれていない。にも関わらずかなり元気である。
朝飯食えてよかった。終わり(忙しいすぎたので今日も昨日と同じ感じです)
仕事で大阪にいる。正確に言えば今は兵庫だが。
宿泊先のホテルの朝食を食べ逃した。上司曰く「うまいバイキング」だったようで、残念だ。
数年間、ほとんど朝食を食べていない。俺はずっと「朝食は最強」だと思っている人間だ。なぜなら、朝食を食べた日は、その後昼ごはんを食べれば、夜が多少遅くなってもめちゃくちゃな空腹を感じる事がなく、作業に没頭できる記憶があるからだ。
朝食を食べたい。けれど今の生活習慣だとどんなに早く起きても朝食にならない。
この先を書こうとしたが、今日は忙しかったのでひとまず投稿する。文章の技術を上げるためのブログでもあるが、継続するためにハードルを下げる訓練をするのも、このブログの大きな意味である。
私が生活から制作まで、気合いだけではどうにもならなくなったのは24歳の時からだ。この時期、死と隣り合わせの日々を送っていた。コロナ禍で外出も減り、当時交際を始めたばかりの人の家に入り浸っていた事は覚えている。その方との交際はそれほど長く続かなかった。
コロナ禍の間、自分の家やその方の家にこもって仕事をしていた。その方の家に行く時は連泊した。
日々気をつけないといけない事が多すぎてうんざりしていた。この頃、1つ目の精神疾患を発病し、人生で初めて心療内科にかかった。現在は寛解している。
元々、気ままに出かけることと制作が私の楽しみだった。それ以外にあまり楽しいと感じる事がなかった。しかしコロナ禍の影響で気ままに出掛けられなくなってから、制作に対しても乗り気になれなくなり、あらゆる制作を気合いで乗り切っていた。
そんな中、2度目の精神疾患にかかった。この疾患により僕は1年半、傷病手当金で生きた。その頃に日本の伝統音楽の研究を始めた。この題材に関係する勉強や研究、実践は長期的に取り組む事でようやく実を結ぶものであり、気合いではどうにもならない事を、やっていく間に知った。
最初は気合いで取り組む瞬間はあったが、数年取り組んでみた結果「システマティックに継続する事」が重要だと分かった。空き時間に論文を読んだり、小さなアイデアを試すためにiPadを購入したのは非常にうまくいった。三味線の練習のために、吹奏楽部時代の経験から耳につけられるメトロノームを購入した。ただおそらく最も効果があるのは、情報遮断の工夫である。
僕のiPhoneには、Line以外のSNSは入っていない。ブラウザも使用不可能にしてある。基本的には連絡のみ可能だ。iPadには連絡に使用可能なアプリは入っておらず、SNSはその都度ダウンロードして投稿し、投稿が済んだらアプリを削除する。ブラウザは使える。Macは全てのアクションを可能にしているが、移動中に使う事は出来ない。楽器の練習は主にハードウェアで対応し、余計な情報が入ってくる状況を潰す。
この工夫によって、総合的な生産性が著しく向上したと思う。
僕はこれ以上、気合いで何かに取り組むことは多分できない。物事に気合いで取り組んだ時の心身の負担があまりにも大きすぎるからだ。これからもうまい継続の仕方を吟味しつつ、5-10年後の取り組みの成果を最大化できるようにしていきたい。
このブログを読んで下さった方から連絡があった。セーターのメンテナンスについて意見をもらえたのだ。詳細は省くが実行してみようと思う。
メンテナンスという内容でもう一つ書きたいのは、MacBookのバッテリーについてだ。Macのバッテリーの状態を確認すると、バッテリー交換が必要だと常に表示されている。とても気掛かりなのでiPadを買った際にApple Storeの店員さんにバッテリー交換の値段を聞いたのだが、驚くほどの金額ではなかった。
私のMacBookは電源を繋げずに起動すると、充電が無いことを知らせるグラフィックが必ず表示される。その後電源を繋いでもすぐには起動せず、長い時には5分くらいウンともスンとも言わない。この時間がいつも怖い。このまま起動しないのでは、とか、起動してもカーネルループにハマってしまうのでは、などのネガティブな思考で頭がパンパンになる。とは言いつつもその後、ほとんどの場合何事もなく起動するが。
セーターと一緒で、MacBookも今すぐ修理に出す訳にはいかない。仕事が出来なくなるからだ。すぐではないがデスクトップPCを拵えようと考えているので、それ以降になりそうだ。
どんな物でも長く使っていると必ずガタが来る事をいつも忘れてしまう。セーターにしろ、MacBookにしろガタから逃れることはできない。突然破損する可能性もある。かつ自分にはこれらを使わない選択肢はない。だからこそ、メンテナンスにかかる時間や費用を、何となく頭の片隅に置き、突然のリスクを承知しながら、可能な限り全力で物事に取り組んでいこうと思う。
冬になると、父からもらったセーターをほとんど毎日着る。このセーターは未脱脂のウールを使っているらしく、保温性が非常に高い。着用するとあまりにも暖かいので、私はこのセーター無しに冬を乗り越えられないとすら思う。
長い期間メンテナンスせずに着ているのでそろそろクリーニングに出そうと思い、数日前初めてクリーニング屋に持って行った。毎シーズン終わりにクリーニングに出してしまうとむしろ劣化を早めてしまうと考えていたので、これまで渋っていた。
近所のイオンに入っているクリーニング屋の店員さんにセーターを見せたら一言、「このセーターは革のエルボーパッチが大きすぎるので皮革製品扱いになります。金額は¥5500になります。」と告げられた。
私は心の中で「たけぇ~!」と叫んだ。セーターには悪いが一旦引き上げた。ネットで「セーター エルボーパッチ クリーニング 相場」等と調べたがマルジェラのエルボーパッチニットの自宅メンテナンス方法ばかりが出た。
クリーニングの値段を聞いた私は、その瞬間にいくつかの思考が頭をよぎった。
まず1つ目は、エルボーパッチのニットをこれ以上増やすと、出費が大変になる事だ。というのも、このセーターを長く着るためにもう一着似たセーターを買おうと思っていたのだ。しかし、未脱脂のウールで編まれたセーターのほとんどは、エルボーパッチが付いたデザインになっている。購入すれば、数年に一度ではあるが確実に高いクリーニング費が掛かるようになってしまう。
2つ目は、他のクリーニング屋に持って行ってみる事だ。私のアトリエの下は老舗のクリーニング屋なのだが、そこでも同じような値段なら納得してクリーニングをお願いするだろう。
3つ目はセーターをクリーニングに預ける間に着る衣服の問題だ。クリーニングの金額も高いが、実はそれ以上に響いたの納期だった。
およそ一ヶ月。
私の冬用の衣服は限りなく少ない。流石にまずいと思い、数日前にOneohtrix Point NeverがOnline Ceramicsとコラボした厚手のフーディーを購入した。友人のMESSに教えてもらった超厚手のフーディーも買おうと思っている。これらがあればギリギリ冬を越すことは可能になりそうだし、セーターを長く着るための代替品も手に入る。
メンテナンスについて書きたい事はまだあるが、この記事の文字数があと少しで1000文字に達してしまうので、続きはまた明日以降に書く。
こんにちは、kengoshimizです。
日記を付けることにした。その理由は文章を書く力を上げるためだ。僕は文章を書くのが苦手である。
表参道に借りているアトリエのメンバーから量質転化という言葉を聞いた。質を上げるには量をこなしつつ、質を上げる為の改善点や工夫を考え反映する必要があるということだった。
言葉の使い方の質を上げることで、対象を説明することが苦ではなくなり、結果として自分が研究している分野の紹介を正しくできる上に、自分自のために分かりやすくまとめられるようになるからだ。
僕は思いつきで事を始めて、3日程度で理由をつけてフェードアウトしてしまう。大体執筆を始めた日は興奮して5~6000文字を超える駄文を平気で書く。ある日突然力尽きてしまう。それが3日目だったりする。
このブログの記事を書くときは、500文字~1000文字程度にまとめるルールにした。ブチ上がって燃え尽きられると困る。
さらに最近iPadを購入した。iPadが手元にあるおかげで、ブログをいつでもどこでも更新できる。めんどくさがりで忘れっぽい僕が執筆を継続できるようになったのだ。
半年前くらいからデジタルデータの論文を楽に読むためにiPadを買おうと考えていた。パソコンで読むには重い腰を上げなくてはいけないし、iPhoneだと文字が小さすぎて読む気にならないからだ。
決め手になったのはある日、朝起きた瞬間に「今日はiPadを買いに行こう」と思った。天啓とも言えるこの出来事により、小学生並みのワクワクを携えながらアトリエ近くのApple Storeに入店、即購入した。仕事、作曲、読書など、様々な事が捗るためか睡眠時間が若干減っているが、購入日からすごく気分が良いので、2024年のベストバイは間違いない。
このブログに書くことは特に決めない。自分は一つのテーマに固着すると執筆を続けるのに支障が出るからだ。毎日500文字くらい書いて、ちょっと修正してから投稿することが大切だと考えた。
この記事の文字数が500文字を超えたので今日はこのくらいにしようと思う。